ど~も。タケルです。

このサイトでは最近はじめたi-smileについて書いています。

 

英語がどうしても必要になって、できるだけ安く英語を覚えようとリサーチした結果i-smileが内容的にも費用的にも一番よさげでした。

 

いやー英会話スクールって高いですね。

昔ECCとか習ってましたが、毎月1万円以下だったからそんなもんかと思っていました。

 

説明会に行ってびっくり。月10回もないのに46万!?

いやいや高すぎー。

 

ていうか月10回程度で英会話できるようになるのかいっ!ってね。

講師のレベル低かったり態度悪いやつだったらどーしてくれんだよっていう。

 

美人な先生指名できるなら・・・いいかもしれないけどw

 

まーそんなこんなでもっと安いの探してるうちにたどり着いたのがオンライン英会話。

 

姉がちょうどオンライン英会話やってて、外国人と直接話すやつやってたんです。

それで聞いてみたら、「かなりいいよー」って言われました。

 

んでやってみたら、相手日本語話せないという罠w

 

もうある程度英語話せる前提だったみたいで、それを知らなかった俺はすげー恥をかいた。

 

その後、オンラインでも自分のペースでできるやつ無いかと探していたら、i-smileに出会う。

  • 1日の学習は短時間でいい
  • 価格もかなりお手頃
  • 有名な人が先生

こんなメリットだらけで今の俺が求めてるのにマッチしまくりだったからすぐに試してみました。

 

i-Smileを無料で始めたい方はこちら

 

i-smileがコスパ最高と言われる理由

i-smile安いって言ってるの俺だけじゃなくて、口コミみればわかるけどみんな安い安いいってる。

 

i-smileがそこまでコスパ良いって言われる理由を俺なりに考えてみたからここにまとめていく。

 

何度でもレッスン動画を見ることができる

これはほんと最高。

 

完全な「授業パターン」だと一回見たきりでその場で理解しないといけなかったりするんだよね。

でもi-smileは完成してる講座内容が毎日1話ずつおくられてきて、それを自分のスキなタイミングでやればいいから楽勝。

 

で、一度参加したら授業は何度でも見放題。

 

だからわからなければいつでも見直すことができるし復習だってやりたい放題。

 

語学学習って忘れた頃にもう一度やり直すっていうのがすごく大切らしいから、これができないと同しようもない気がする。

 

アメリカ最先端の語学学習のやり方で学べる

なんかよくわからないけどスマート字幕っていうのがすごいらしい。

 

やってみた感じだけど、今まで体験したことのないような理解のしやすさがある。

 

アメリカって語学学習にめちゃくちゃ力入れてて、MITとかスタンフォードみたいな超有名大学もガンガン研究しているらしい。

 

そこで推奨されてるのがスマート字幕で、これ使えば語学学習の効果が2倍以上になるって言われている。

 

今回は講師のデイビッドセインがスマート字幕を活用して日本語バージョンで作ってる。

 

スマート字幕っていっても、お互いの言語を知り尽くしていないと絶対にできないことだから、ここはスペシャリストじゃないと無理ですね。

 

数々の書籍を著したデイビッドセイン氏監修

この人の授業を受けれる時点で、数十万以上の価値があるとか言われてる。

 

それほどすごい人って言うから調べてみたら、経歴が半端ない。

 

通訳したり翻訳家だったりスクール設立したりとどんだけ日本に尽力してくれてるの?っていうくらい親日家半端ない。

 

そして中途半端な日本語ではなく、20年以上日本にいるアメリカ人だから両方の言語のクセや使い方は完璧にマスターしてる。

 

難しい言葉も簡単な言葉も知り尽くしたデイビッドセインだから、ここまで誰でもわかりやすい講座が作れたんだと思う。

 

オンライン英会話スクールの相場はいくら?

オンライン英会話の価格はピンキリで、料金プランも各社細かく設定されていて選ぶのもなかなか難しい。

 

例えばレアジョブ英会話であれば月8回のレッスンで4536円、受講目的としては日常英会話や中高向け英会話。

 

レッスン時間は1コマ25分となっていて、レアジョブ英会話の中でも一番安い料金プランがこれ。

 

一番高いクラスは毎日100分プランというもので、こちらの価格は17280円。毎日100分のレッスンを受けることができる。

 

もっと安いところでいうと、kiminiなどはライトプランで月額2980円というプランがある。

 

自分に本当に合ったプランを選べれば良いのですが、どのプランもそれぞれ目的がって講座の時間もまちまちかな。

 

それに比べるとi-smileは1つの講座で全てのレベルに対応しているので迷うことなく実践できるのがいいと思う。

 

レッスン時間も決める必要がなく、自由に反復練習できるのがコスパは最高クラスですね。

 

i-smileの料金は?

i-smileは基本的に無料で始めることができるのが嬉しい。

 

登録無料で簡単なレッスンもすぐに利用開始できます。

 

しかも今なら、以下の特典つきでめちゃくちゃお得。

  • 自分専用の自己紹介
  • 海外でよくあるシチュエーション講座

もうこれだけで有料級なんですが、この教材がタダで使えてしまうのは本当にすごいですね。

 

海外でよくあるシチュエーション講座に関しては、録音してファイルを添付することで発音の添削までしてくれます。

 

i-smileに関してわからないことがないように、事細かに解説があるので安心して英会話学習を始めることができますよ。

 

i-smileには有料プランもある?

i-smileは無料講座だけでも十分すぎる特典があり英語の勉強に役立ちますが、「もっと英語を話せるようになりたい」「短期間でガッツリ英語を学びたい」「初心者だけど英語ペラペラになりたい」という方用に有料のプランも用意されている。

 

有料プランには参加する条件があって、それはi-smileの無料講座をきちんと実践した人ということ。

 

i-smileの無料講座に登録している人には後日有料講座の案内があって、そこで参加するかしないかは自由に選ぶことができる。

 

無料の講座をやったからといって、自動的に有料になったりしないので大丈夫。

無料の時点でカード登録とかもないからね。

 

i-smileのメリット

俺が思うにi-smileのメリットは5つある。

  • いつでもどこでも英会話を訓練できる
  • 何回でも動画を見直せる
  • 1日30~40分でいい
  • 短期間(2ヶ月)でペラペラになれる
  • ガチの英会話教室より圧倒的に安い

この5つ。

 

いつでもどこでも英会話を訓練できる

i-smileはスマホ、PCなどネット環境さえあればどんな場所でもどんな時間でもすぐに英会話レッスンを始めることができる。

 

たとえ山奥であろうと田舎であろうと関係ない。

 

電車の中の時間を有効活用したければ通勤中にやるもよし、ネットカフェとか自分ひとりの空間でやりたければそういった場所でもできる。

 

集中しやすい環境を自分で作りさえすれば、どんなタイミングでも学習が可能だ。

 

何回でも動画を見直せる

普通のオンライン英会話との決定的な違いがコレ。

 

一般的な講座はそのタイミングで受けた授業は生物あつかいで、わからないことがあればその都度聞かないとそのまま次のレッスンまで持ち越しになってしまう。

 

例えば25分という区切りがあった場合、授業が終わると次の25分のうちの数分を使って質問をしなければならない。

 

聞き取りにくいところやわからないところが多すぎると、新しい知識を入れる前に質問だけでレッスンが終了してしまう日も少なくないそうだ。

 

i-smileであれば聞き取れなかったら一時停止してもいいし巻き戻しても良い。

 

こうやって授業自体も自分が中心にやり方やコツを掴みながらペースを乱さずにできる。

 

復習が自由にできるという点で、i-smileは他のオンライン英会話よりも1歩リードしていると言えるだろう。

 

1日30~40分でいい

東大でも研究されているように、集中力は40分を過ぎた途端ガタ落ちする。

 

しかも、実際は15分程度で一度切って3分程度休憩してからまた作業や勉強を開始したほうが効率がいいそうだ。

 

これをオンラインスクールでやろうとすると、講師側の人件費がバカ高くなる。

 

i-smileははじめからこの点を考慮していて、レッスン動画の時間は1回あたり15分と短めの設定。

 

見た後に少し休憩することが推奨されていて、休憩後の簡単なエクササイズをすれば脳にとってとても効率がいい勉強法となる。

 

人をまたせたりするプレッシャーも無いのでノビノビと学習できるのも効率アップにつながっている。

 

この時間が短いと感じる人は、一度騙されたと思ってやってみるといい。

短時間の集中の繰り返しは、想像以上に語学学習の効率をアップさせてくれることを実感できるはずだ。

 

短期間(2ヶ月)でペラペラになれる

1回のレッスン時間が短くていいだけでなく、基本的な全体の講座も2ヶ月でほぼ完了する。

 

真面目に毎日レッスンしていれば、2ヶ月後には英語ペラペラになってしまうから驚きだ。

 

英語を話せない段階だと2ヶ月じゃ無理って思うのも無理はない。

しかしi-smileの科学に基づいたカリキュラムによってそれを可能としている。

 

ここで注意したいのが、本気を出せば1ヶ月で話せるようになると考えることだ。

 

そもそも講座は毎日動画が送られてくるものなので60回だから60日かかる。

一気にできるものではない。

 

また、急いで動画を見ようと「見ることだけ」が目的になるといつまでたっても英会話は上達しない。

 

講座でデイビッド・セインが推奨しているように、短時間を毎日続けていくことが英会話上達の最短ルート。

 

溜め込んで勉強しない、そして一気にやろうとしないことでi-smileはその真価を発揮してくれる。

 

2ヶ月過ぎてまだ話せるようになってなくても、i-smileはなんどでも最初からでもやり直せる点でコスパがいい。

 

ガチの英会話教室より圧倒的に安い

i-smileは本気で英会話を学ぼうとする人に人気のライザップイングリッシュなどの英会話教室より圧倒的に安い価格。

 

ベーシックコースの全8回受講期間1ヶ月でも149000円。

そこに入会金が合わせて5万なので、それだけでも税込み20万超えする。

 

もともと英語のセンスがある人ならいいが、初心者でこの価格は正直高いなーと個人的に感じる。

 

最近は入会金が高いスクールがすごい増えてて、英語を話したい人が増えてるから足元見てる感じがすごいするな。

 

まぁライザップイングリッシュは料金をわかりやすく明示してるし内容もわかるからいいけど、入会するまで本当の中身を教えてくれない悪質な英会話教室もあるから恐ろしい。

 

人に直接教わりたいか家で自力で勉強したいかはその人次第。

強制力がないと続かないなら人に教わる英会話スクールがいいし、自力でも勉強できるならi-smileのような動画レッスン形式がおすすめ。

 

i-smileを2ヶ月続ければ一生もののスキルが手に入る

長い人生の中のたった2ヶ月です。

2ヶ月i-smileに没頭すれば、その後は英語が話せる人になります。

 

海外旅行で英語を使って直接コミュニケーションをしてもいいし、外国人観光客に人気のある東京といか京都にいったときに話しかけてもいいですね。

 

とにかく言語が1つ増えるということは、それだけで今までで話せなかった人と一気にコミュニケーションがとれるということ。

 

特に英語なんて、世界中の数多くの人と話すことができます。

 

英語のドラマをみたり英字新聞をみたり、なんか難しい論文をみたりと英語の用途は多岐にわたります。

 

難しい英単語を覚えるのは必要になってからでいいでしょう。

「とりあえず英語話せるようになる」のはi-smileに任せちゃってOK。

 

まだまだ日本人は英語話せる人少ないので、i-smileをやるだけで相当なアドバンテージになると思いますよ。

 

i-smileの費用対効果についてまとめ

日常英会話ができるようになる。

 

この一点について考えた場合、スマート字幕や脳科学の検証結果を活用したの学習法で進めていくi-smileは費用対効果抜群。

 

まさにコスパ最高の一言。

 

人によっては、未だに英会話は講師に直接教えてもらわないといけないという考えに縛られている人もいるだろう。

 

でもよく世の中を見回して欲しい、CMでも学校でも子供ですらタブレット学習やスマホで塾のレッスンをするようになっている。

 

いつまでも硬い考えのままだと、あっというまに時代に取り残されてしまう。

 

i-smileは斬新だし今までにないまったく新しい英会話のレッスン方法。

 

せっかくお金を払って始めるんだから、一番いいやり方で最高のコスパが出るように英語を学習したほうがお得ですよね。

 

オンラインレッスンのレベルはものすごい勢いで上がってるので、興味があればこの機会にためしてみてはどうだろうか。

 

 

i-Smileを無料で始めたい方はこちら

更新日:

Copyright© i-smileの価格は費用対効果抜群?2ヶ月で一生分の価値アリ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.